仲屋風水デザイン
  • ホームへ
    • ナカヤプロフィール
    • 推薦者様のメッセージ
    • 卍易 体験インタビュー
  • 卍易
  • セッション
    • 卍易A~Cコースのご説明
    • 卍易を気軽に体験Aコース
    • 卍易 ZOOMでの鑑定
    • 卍易 お電話鑑定Bコース
    • 卍易 お電話鑑定Cコース
  • 認定講師
    • 認定五常講師 >
      • 認定五常講師専用ページ
    • 卍易日者
  • 風水ブログ
  • 教室
    • 卍易マスター教室
    • 家相風水、形勢派について
    • 五常プログラム
  • アクセス
  • トピックス
    • 風水と占い入門
    • シンボルの秘密
  • ホームへ
    • ナカヤプロフィール
    • 推薦者様のメッセージ
    • 卍易 体験インタビュー
  • 卍易
  • セッション
    • 卍易A~Cコースのご説明
    • 卍易を気軽に体験Aコース
    • 卍易 ZOOMでの鑑定
    • 卍易 お電話鑑定Bコース
    • 卍易 お電話鑑定Cコース
  • 認定講師
    • 認定五常講師 >
      • 認定五常講師専用ページ
    • 卍易日者
  • 風水ブログ
  • 教室
    • 卍易マスター教室
    • 家相風水、形勢派について
    • 五常プログラム
  • アクセス
  • トピックス
    • 風水と占い入門
    • シンボルの秘密
  仲屋風水デザイン

卍易風水ブログ

タオ的日暮らし日記

心のしくみつくり 覚え書き

5/25/2016

コメント

 
  • 人生を成功に導くマインドは5つあり、五常という。しかし、五常を心のしくみとして考える方法をまだほとんどの人が知らない。それは昔から日本にあった。
  • 素晴らしい心を持っていても、それが場合によっては間違った心構えで対処をしてしまっているケースがあること。たとえば許すことをどこまでも続ければ、信頼を失ったり、約束を守れなくなったりするなど。
  • 小さな子供は無意識の姿であり、大人の我々を操縦しているということ。インナーチャイルドを悪者と考える人は多いが、それは違う。彼らは私たち、ただ子供だから気持ちの伝え方が下手なだけ。
  • 無意識の感情は、さまざまな正当な理由や難しい言葉によって、自分の本当に伝えたい感情をたいへん分かりにくく伝えてしまっている。それは、正しさの鎧をまとうことが非常に多い。
  • 心の底にある本当の感情をお互いに分かり合えば、思いやりと愛の力は自然に強まる。話せばわかるというのは本当のこと。
  • 仁、つまり愛や思いやりは、人と人とがつながる社会で、最初に自然に出てくるひとつめの感情。思いやりは自分を許し、自分と同じだけ相手を許す力。約束をあらわす義は二つ目。
 
 
 
コメント

    ブログの読み方

    下のブログカテゴリの「すべて」をクリックすれば最新のブログにリセットされます。

    カテゴリ

    すべて
    オカルトピック
    タオイスト
    パワーストーン相性
    ブログスタート
    運を引き寄せる
    学ぶ
    吉方位旅行
    五常ライフ
    今を生きるために
    心の拠り所
    世迷い言
    石垣島
    占い
    台湾
    不思議
    風水
    来たるべき未来は
    旅シリーズ

最新の風水ブログはこちら
風水ブログ

申し訳ありませんが、お電話がつながらない場合は時間を改めておかけ直し下さい。
セッションのご予約☏0742-81-4133(霊無しに-はい-良い耳)
LINE ID:manjieki
卍易風水セッション 店舗
特商法に基づく表示
​個人情報の取扱いおよび管理
卍易®