仲屋風水デザイン
図面を使わないセッションの場合
卦立後の読みとりに使う
①読みとりのアドバイスには、8分割した線を使います(写真の黒い線)。
②例えば子水が忌神や仇神の場合、黒い線の幅内で忌み物を探してもらいます。コンパスアプリでは338°~22°の間、方位は北です。
③例えば寅木が忌神や仇神の場合、寅木は北東ですので黒い線の幅内を探してもらいます。
加えて、黒い線からはみ出てている寅の方位も捜索する幅に加え、範囲を広げます。
コンパスアプリでは、北東の23°~67°に寅の~75°まで捜索範囲を広げます。
加えて、黒い線からはみ出てている寅の方位も捜索する幅に加え、範囲を広げます。
コンパスアプリでは、北東の23°~67°に寅の~75°まで捜索範囲を広げます。
風水の仕掛けに使う |
①卍易風水変法の仕掛けには12分割の線(黒い線)を使います。
②例えば、子方に仕掛けるのなら、15°~345°の間です。コンパスアプリの数字と同じですので、お客さんに「アプリを使って15°~345°の間に」と、簡単に説明ができます。
以上のように、読みとりと風水の仕掛けそれぞれで方位盤を使うことができます。
以上のように、読みとりと風水の仕掛けそれぞれで方位盤を使うことができます。
図面を使ったセッションに使う
建物の中心から始める
①長方形の角、ふたつの対角線を交わらせ、建物の中心を取ります。
②図面の方位線に定規を合わせて、中心点まで垂線を引きます。これが東西線になります。
③建物の中心点に東西線が引けました。
④後は、方位盤の東西を図面に合わせ、線を引けば良いだけです。
⑤線が引けました。写真では12分割の線を引いています。
おまけ
おまけ①:黒バージョンは穴をあけましたので、線が引きやすくなっています。穴は8方位と12方位、中心の合計21穴あります。
おまけ②:赤バージョンは穴のないタイプです。赤色の線に加え、全体に薄く色が入っています。コピーされた図面などはこちらの方が見やいです。
おまけ③:A5サイズのビジネス手帳に入りますので持ち運びに便利です。
今期は数が限定されておりますので、必要な方は迷わずお早めに!
最新の風水ブログはこちら
申し訳ありませんが、お電話がつながらない場合は時間を改めておかけ直し下さい。
セッションのご予約 ☏080-3109-4456
LINE ID:manjieki