仲屋風水デザイン
  • ホームへ
    • ナカヤプロフィール
    • 推薦者様のメッセージ
    • 卍易 体験インタビュー
  • 五常カードのお申し込み
  • 卍易とは?
  • セッション
    • 卍易A~Cコースのご説明
    • 卍易を気軽に体験Aコース
    • 卍易 ZOOMでの鑑定
    • 卍易 お電話鑑定Bコース
    • 卍易 お電話鑑定Cコース
  • 認定講師
    • 卍易日者
    • 認定五常講師
    • 認定講師の特典について
    • 卍易 講師ライセンス
    • 認定五常講師専用ページ
  • いくつかの教室
    • 卍易マスター教室
    • 卍易日者質問会
    • 家相風水、形勢派について
    • 五常プログラム
  • 風水ブログ
  • アクセス
  • トピックス
    • 風水と占い入門
    • シンボルの秘密
  • 卍易日者 風水道具 通信販売のページ
  • 講演会・イベントなどのご依頼
  • ホームへ
    • ナカヤプロフィール
    • 推薦者様のメッセージ
    • 卍易 体験インタビュー
  • 五常カードのお申し込み
  • 卍易とは?
  • セッション
    • 卍易A~Cコースのご説明
    • 卍易を気軽に体験Aコース
    • 卍易 ZOOMでの鑑定
    • 卍易 お電話鑑定Bコース
    • 卍易 お電話鑑定Cコース
  • 認定講師
    • 卍易日者
    • 認定五常講師
    • 認定講師の特典について
    • 卍易 講師ライセンス
    • 認定五常講師専用ページ
  • いくつかの教室
    • 卍易マスター教室
    • 卍易日者質問会
    • 家相風水、形勢派について
    • 五常プログラム
  • 風水ブログ
  • アクセス
  • トピックス
    • 風水と占い入門
    • シンボルの秘密
  • 卍易日者 風水道具 通信販売のページ
  • 講演会・イベントなどのご依頼
  仲屋風水デザイン

卍易日者
風水道具 通信販売のページ

写真

五常カード

心のトレーニングや五常のセルフセラピーに、今や欠かせないアイテムとなった五常カード。
現在、五常カードProとしてリニューアル最新バージョンを販売しています。
五常カードについて
五常カードのお申し込み

写真

大判 先天八卦図

災いを消し去り気を常にチャージする古(いにしえ)のデザインが先天八卦図(せんてんはっけず・はっかず)です。
サイズは150cm×150cm、大判の先天八卦図は、化殺、瞑想、気のチャージ、インスピレーション受信、入神など、工夫次第でさまざまに応用がききます。世爻の徳など、吉神を強める方位への設置を推奨します。
大判の八卦図は、上下に3cmの袋閉じを作っていますので、市販の突っ張り棒を通すことができます。下の袋閉じには重り代わりに突っ張り棒を通すと良いでしょう。
※注文生産の為、2週間ほど日数がかかります。
只今準備中

卍易日者専用 地支八卦方位盤

図面に境界線を引く際に欠かせない透明方位盤です。卍易と家相風水に必要な線のみを印刷しています。
八卦と十二支の境界線には、コンパスの角度が記されていますので、iphoneやスマホのコンパスアプリを使うお客様に簡単に説明することができます。
A5のビジネス手帳に収納できる直径15㎝のサイズです。なるべくコンパクトで、もっとも使いやすいサイズを考えました。
今回は特別に、少量限定生産でプロ仕様の穴あき方位盤も用意しています。穴をあけることで、図面へのマーキングが簡単にでき、時間の短縮にもなります。
なお、家相風水の背後線などの読み取りにも簡単に対応できるよう、先天と後天の八卦もそれぞれ印字してあります。

只今準備中

最新の風水ブログはこちら
風水ブログ

申し訳ありませんが、お電話がつながらない場合は時間を改めておかけ直し下さい。
セッションのご予約 ☏080-3109-4456
LINE ID:manjieki
卍易風水セッション 店舗
特商法に基づく表示
​個人情報の取扱いおよび管理
卍易®