HOMURA WEB
  • ホーム
    • ナカヤプロフィール
    • 推薦者様のメッセージ
    • 風水体験インタビュー
  • セッション
    • 3つの個人セッション >
      • 卍易(まんじえき)A~Cコース
      • 卍易Aコース(一蝶orかなめ)
      • 卍易 お電話鑑定Bコース
      • 卍易 お電話鑑定Cコース
  • 風水と占い入門
    • 占い入門 その1 >
      • 占い入門 その2
      • 占い入門 その3
      • 占い入門 その4
      • 占い入門 その5
      • 占い入門 その6
    • 風水入門 その1 >
      • 風水入門 その2
      • 形勢派について
    • シンボルの秘密
  • 教室
    • 卍易風水教室
    • 形勢化殺風水教室
    • 五常プログラム
    • 陰陽五行音叉セラピー
    • 五常カード講習会 >
      • 五常カード基本編
      • 五常カード応用編
      • 五常カード読取りヒント
  • 認定講師
  • 通信販売
    • 五常カード(販売終了)
    • 八門マット(販売終了)
    • 擬宝珠(販売終了)
    • 特定商品取引法に基づく表示
    • 個人情報の取扱いおよび管理について
  • 風水ブログ
  • 焔の素 HP
  • イベント
    • 練フェス >
      • 第1回練フェス
      • 第2回練フェス
  • ホーム
    • ナカヤプロフィール
    • 推薦者様のメッセージ
    • 風水体験インタビュー
  • セッション
    • 3つの個人セッション >
      • 卍易(まんじえき)A~Cコース
      • 卍易Aコース(一蝶orかなめ)
      • 卍易 お電話鑑定Bコース
      • 卍易 お電話鑑定Cコース
  • 風水と占い入門
    • 占い入門 その1 >
      • 占い入門 その2
      • 占い入門 その3
      • 占い入門 その4
      • 占い入門 その5
      • 占い入門 その6
    • 風水入門 その1 >
      • 風水入門 その2
      • 形勢派について
    • シンボルの秘密
  • 教室
    • 卍易風水教室
    • 形勢化殺風水教室
    • 五常プログラム
    • 陰陽五行音叉セラピー
    • 五常カード講習会 >
      • 五常カード基本編
      • 五常カード応用編
      • 五常カード読取りヒント
  • 認定講師
  • 通信販売
    • 五常カード(販売終了)
    • 八門マット(販売終了)
    • 擬宝珠(販売終了)
    • 特定商品取引法に基づく表示
    • 個人情報の取扱いおよび管理について
  • 風水ブログ
  • 焔の素 HP
  • イベント
    • 練フェス >
      • 第1回練フェス
      • 第2回練フェス
HOMURA WEB

風水ブログ

タオ的生活者?の公開日記

良いニュース、悪いニュース

11/18/2019

0 コメント

 
画像
久しぶりにブログの更新です。
いつも楽しみに読んで下さる方、ありがとうございます。
それから、ブログの更新が遅くなってしまいごめんなさい。
ちなみにお商売的には、ブログやメルマガは、月2回がベストの頻度のようですが、個人的には一向にペースを守れず、すっかりご無沙汰してしまっています。
メルマガなどはもはや停止してしまっています。
ごめんなさい。
それでも粘り強くお付き合いして下さっている方々に感謝しつつ、文章を連ねてまいります。。。
さて、本日の風水ブログは、ニュースについて。
ニュースには、良いニュースと悪いニュースがあります。

悪いニュースを追いかけるのは・・・

すべからく人は、あやまちを犯したくないと考える生き物です。

ですので、自分のことでも誰かのことでも、とにかくあやまちや間違いに対して敏感に反応してしまいます。

スキャンダルや事件事故など、悪いニュースにどうしても興味をもってしまいます。

2019年では、高齢者ドライバーの自動車事故が問題視されています。

ニュースを見て、お家のお年寄りに免許の返納を促す家庭もあります。

​気持ちは分からなくもないのですが、悪いニュースを追いかけることは、ともすれば真実から離れてしまってしまいます。

正しさとは、強い思い込みから生まれるものです。

問題も豊かさも、互いに引き寄せ合うこの世にならえば、悪いニュースを追いかけることは、自分の運気を下げてしまうことにつながります。

例えば悪いニュースの影響から、強制的に家族に免許を返納させることは、好ましくないように思います。

正しさを別の方向から見てみれば、例えば被害を受けた方にとって、それがテレビのニュースにあがったからといって、その悲しみは変わらず、できごとはあり続けます。

ですから、例えば悪いニュースから正しい(という思いこみの)行動をとることも、誰かの間違いを批判することも、たとえそれがどんな意見であったとしても、私達は誰かの不幸な情報を利用している人達なのです。

ですので、家族に免許の返納を促すことは、偽善のような、自分の心配ばかりが先についてまわっているかのような、思いやりがまるでないかのような、そんな自分を考えてしまうのです。

ですので好ましくないと感じます。

さて、悪いニュースに人は影響を受けると書きましたが、私は仕事がらたくさんの人のお話をうかがって暮らしています。

​それでは私は悪いニュースからの影響を受けないのか?このあたりのことは、人の話を聞く仕事に携わる人にとって同じ問題の解決方法があります。

経験から導き出される答え

人の話を聞く仕事とテレビやネットのニュースには大きな違いがあります。

それは、
テレビやネットのニュースは一方通行ですが、対面でのお話を聞くことは両方通行だということです。

両方通行のコミュニケーションでも、もちろん自分にも影響があります。

ですが、自分自身を整えておけばしんどい影響を受けることはほとんどありません。

どれだけ疲れていたり問題を抱えている人がみえられても大丈夫でいられる秘訣があります。

それは、五常でいう「信」の力を使います。

つまり、問題をありのまま受け止めることができれば、問題はなくなってしまいます。

「問題を抱えている状態を尊重する」

これが出来ないと、
自分で何とかしてあげようとしたり、助けてあげようとしたり、つまりは非常に不遜な態度になってしまいます。

そしてそれはとても疲れます。

誰かを助けたいときは、

「どうか私に助けさせて下さい」と、お願いすることが正直な態度であるように思います。

そして、
「その助けがうまくいったら、感謝していただけたらさらに嬉しいです」と伝えて良いかも知れません。

だって、

助けて人の役に立ちたいのは誰?

それから、

感謝されたいのは誰?

そこにすべての答えがあるように思うからです。

人の役に立つことは、すべからく人の幸せにつながります。

聞く仕事というのは、相手に対する尊重が必要なのだと気がつくまで、仕事をはじめて3年ほどかかりました。

ですのでこれを読んだ方は、もう3年も要りません。

​どうぞお役立て下さい。
うまくいったら、嬉しいです。
0 コメント
<<前へ

    風水ブログの読み方

    下のブログカテゴリの「すべて」をクリックすれば最新のブログにリセットされます。

    カテゴリ

    すべて
    8つの風水チェック
    Hの謎
    お金
    かごめの歌と都市伝説と結界その1
    かごめの歌と都市伝説と結界その2
    かごめの歌と都市伝説と結界その3
    かごめの歌と都市伝説と結界その4
    かごめの歌と都市伝説と結界その5
    かごめの歌と都市伝説と結界その6
    かごめの歌と都市伝説と結界その7
    ちぐはぐなルール
    タオイスト
    ダウンしてしまいました
    パワーストーン相性
    ブログスタート
    悪霊に取り憑かれた
    運が下がっても運のいい人
    運を引き寄せる
    運を引き寄せる言葉
    運命を変える3つの方法
    会社の寿命
    開運映画?!
    外食戦争
    学ぶ
    感情的になりたくない3つの理由
    関東?中部?大震災予知
    吉方位旅行
    金の卵
    五常プログラムスタート
    五常ライフ
    幸運の待ち受け画面
    今を生きるために
    困難を乗り越える
    自分に自信をつける
    受験合格の祈願と吉方位神社
    心のしくみ
    心の拠り所
    占い
    占いで独立する方法
    選んではいけないシンボルツリー
    待つことの意味
    台湾
    大安心を得るには
    地獄と極楽
    田舎のスーパー
    八門瞑想盤
    美容学校の怪談
    不思議
    不思議な人たち
    風水
    風水ネイル
    母と息子の問題
    盲信のかまえ
    役割の喪失
    来たるべき未来は
    旅シリーズ
    旅先で僧侶から教わった、瞑想呼吸法
    良縁祈願成就!

最新の風水ブログはこちら
風水ブログ

申し訳ありませんが、お電話がつながらない場合は時間を改めておかけ直し下さい。
セッションのご予約☏06-4304-0287
卍易風水セッション 店舗
特商法に基づく表示
​個人情報の取扱いおよび管理
(c)HOMURA