仲屋風水デザイン
  • ホームへ
    • ナカヤプロフィール
    • 卍易 推薦者様のメッセージ 1
    • 卍易 推薦者様のメッセージ 2
  • 卍易とは?
  • 卍易セッション
    • 卍易A~Cコースのご説明
    • 卍易を気軽に体験Aコース
    • 卍易 ZOOMでの鑑定
    • 卍易 お電話鑑定コース
  • 教室のご案内
    • 卍易マスター教室
    • 家相風水マスター教室
    • 卍易日者質問会
    • 五常プログラム
  • 認定講師
    • 卍易日者
    • 認定五常講師
    • 認定講師の特典について
    • 卍易 講師ライセンス
    • 認定五常講師専用ページ
  • 風水ブログ
  • アクセス
  • トピックス
    • 卍易風水方位盤の使い方
    • 風水と占い入門
    • シンボルの秘密
  • 卍易 通信販売のページ
    • 大判 先天八卦図のお申し込み
  • 講演会・イベントなどのご依頼
  • うまやどshopへGo!
  • ホームへ
    • ナカヤプロフィール
    • 卍易 推薦者様のメッセージ 1
    • 卍易 推薦者様のメッセージ 2
  • 卍易とは?
  • 卍易セッション
    • 卍易A~Cコースのご説明
    • 卍易を気軽に体験Aコース
    • 卍易 ZOOMでの鑑定
    • 卍易 お電話鑑定コース
  • 教室のご案内
    • 卍易マスター教室
    • 家相風水マスター教室
    • 卍易日者質問会
    • 五常プログラム
  • 認定講師
    • 卍易日者
    • 認定五常講師
    • 認定講師の特典について
    • 卍易 講師ライセンス
    • 認定五常講師専用ページ
  • 風水ブログ
  • アクセス
  • トピックス
    • 卍易風水方位盤の使い方
    • 風水と占い入門
    • シンボルの秘密
  • 卍易 通信販売のページ
    • 大判 先天八卦図のお申し込み
  • 講演会・イベントなどのご依頼
  • うまやどshopへGo!
  仲屋風水デザイン

卍易(まんじえき) お電話での鑑定

ご注意:お電話での鑑定は、遠方の方や、ご病気などのご家族がいるため来店できない方のご要望によります。現在、お電話での鑑定は一度対面セッションを受けた方か、そのご紹介者様のみに限らせていただいております。
また、鑑定はB,Cコースになりますので何とぞよろしくお願いいたします。
最初に日時のご予約の必要があります。振り込み先をお伝えいたしますので、ご予約日までにご入金下さい。Cコースのみ、前もって建物の図面をお送りください。

卍易のお電話鑑定には、準備が4つ必要です。

準備するもの
  1. 建物の図面 (Cコースのみ)
  2. 5円玉3枚(3枚同じ種類のものでしたら5円でなくても大丈夫ですが500円玉は大きすぎるので他のものをお使いください)
  3. 平らで固いテーブルまたは平らで固い床
  4. メモと筆記用具

それではお電話鑑定の手順です。
  1. 鑑定日時をご予約いただきます。日時が決まりましたら、鑑定の当日までに鑑定料金をお振込みいただきます。
  2. Cコースのみ、ご予約の当日までに図面をファックスしていただきます(ファックス番号は0742-81-4801です)。また、図面を画像ファイル(ping、jpeg、pdfなど)でメールかLINEに添付していただくことも可能です(LINEのIDはmanjiekiです)。
  3. 当日お電話をいただき、お話をうかがいます。その後、お電話を繋いだままの状態で、5円玉を三枚、平らなテーブルの上で6回振っていただきます。
  4. 振り方は対面セッションと同じです。最初に疑問に思います。次に手の中でコインを振ります。この時は無心になって下さい。あとはコインをバラバラとテーブルの上に広げます。
  5. 5円玉の場合、「日本国」と描かれているほうが裏になります。毎回コイン振った後、裏の枚数を数えて私に教えて下さい。そしてまた無心になってコインを振ります。それを6回繰り返していただきます。今何回目なのかは私がカウントしますので、無心になってコインを振って下さい。最後まで振った後は、一度お電話を切っていただきます。
  6. 30分後に再度電話をしていただき、その際に風水のポイントをいくつかお話しいたします。また他にアドバイスがある場合も、お電話口でお伝えいたします。
  7. 後日、メール、ライン、Messengerなどで情報をお伝えします。または、ファックスか郵送で風水アドバイスの書類をお送りすることも可能です。どれかひとつ、最も良い方法をお選び下さい。
  8. 風水設置やアイテムなどに関するご質問がありましたら、随時受けつけておりますので、ご遠慮なくお申し出下さい。

コインの振り方動画


寿コース C cource

建物の図面を用いる場合は、Cコースになります。
風水は、​一人暮らしのアパートの間取から工場の敷地全体の配置まで、総合的に診断します。寝室の方角や観葉植物、鏡の位置など、お伝えすることがあるかもしれません。
お家に悪いものがないか、良いものはどこに置けばよいか、 財運の上がる場所などを図面上でお伝えします。
Bコースに図面の鑑定をプラスしたものがCコースです。

Cコースの鑑定時間と鑑定料金/90分5万円(税抜)
※Cコースは、物件の状況によっては90分を越える場合があります。予約日までにあらかじめ建物のご住所をお教えいただけると調べ事がはかどり、待ち時間が短縮できます。
Picture
最新の風水ブログはこちら
風水ブログ

申し訳ありませんが、お電話がつながらない場合は時間を改めておかけ直し下さい。
セッションのご予約 ☏080-3109-4456
LINE ID:manjieki
卍易風水セッション 店舗
特商法に基づく表示
​個人情報の取扱いおよび管理
卍易®