仲屋風水デザイン
  • ホームへ
    • ナカヤプロフィール
    • 推薦者様のメッセージ
    • 卍易 体験インタビュー
  • 卍易
  • セッション
    • 卍易A~Cコースのご説明
    • 卍易を気軽に体験Aコース
    • 卍易 ZOOMでの鑑定
    • 卍易 お電話鑑定Bコース
    • 卍易 お電話鑑定Cコース
  • 認定講師
    • 認定五常講師 >
      • 認定五常講師専用ページ
    • 卍易日者
  • 風水ブログ
  • 教室
    • 卍易マスター教室
    • 家相風水、形勢派について
    • 五常プログラム
  • アクセス
  • トピックス
    • 風水と占い入門
    • シンボルの秘密
  • ホームへ
    • ナカヤプロフィール
    • 推薦者様のメッセージ
    • 卍易 体験インタビュー
  • 卍易
  • セッション
    • 卍易A~Cコースのご説明
    • 卍易を気軽に体験Aコース
    • 卍易 ZOOMでの鑑定
    • 卍易 お電話鑑定Bコース
    • 卍易 お電話鑑定Cコース
  • 認定講師
    • 認定五常講師 >
      • 認定五常講師専用ページ
    • 卍易日者
  • 風水ブログ
  • 教室
    • 卍易マスター教室
    • 家相風水、形勢派について
    • 五常プログラム
  • アクセス
  • トピックス
    • 風水と占い入門
    • シンボルの秘密
  仲屋風水デザイン

卍易風水ブログ

タオ的日暮らし日記

五常カードで暮らす日々

12/11/2016

コメント

 

ダウンしてました。

画像
ナカヤです、こんにちは。本日の風水ブログは「五常カードで暮らす日々」です。

生活を観察していると、どうも1年に1~2度、体調を崩してしまうことがあります。

今回はついにダウンしてしまいました。

ここ数年は注意していたのですが、デカいのが来ました。ショックでした。

しかも、暦が変わる2月、一番忙しい時期に重なってしまいました。熱を出し、足は腫れ上がり、動くこともままならぬというていたらく。

頭はぼうっとしたまま、布団の中ではできるだけ足が痛みを感じないですむようなポジションを探し続け、気がつけば眠りに落ちてしまっている数日間でした。

珍しく食欲もなく(!)、一週間もうんうんやっていると、ようやく熱も下がり痛みも引いてきました。

そこでさっそく、五常カードを引いてみました。「こんなチャンス、逃すのは惜しい」そう考えてしまうのは、欲どおしい風水師の性といったところでしょうか。

調子の悪い時こそ変化のチャンス、のど元過ぎれば何とやらで、少し体がいうことをききだしたとたん、不埒な考えが頭をよぎってしまいます。

カードを一枚引く前には問いかけること。これは鉄則のようなものです。

「今回の出来事はいったい何だったのだろうか?」

そう思いながらシャッフルし、一枚ぺろりと引いてみました。

すると、「良いことも悪いことも、ただ必要なことが起きているだけ」というメッセージ。

むむむ、欲しい答えと違うやんか。もっとこう、グッとくるものは出ないものか?

しかし、そこはカードさん(そう呼んでいます)の言うことですから、真摯に耳を傾けなければ。

そう気を取り直してじっくりカードに向き合います。

このカードは「智(ち)」のカードです。

智とは損得勘定。そして、カードが伝えたい方向性は「きちんと理解しなさいよ」といったこと。

動けなかったこと(損)で、手に入れたもの(得)は何か?それを考えようと思いました。

ずっと寝ていて、何にも出来なかったのですが、それでも出来事は起こるべくして起こります。

私が何もしないままで手に入れたもの

画像
よくよく考えて見れば、たくさん気づいたことがありました。

まずはパートナー。お見舞いに来てくれました。そして、動けない私に差し入れをし、さっと部屋を片付け、風のごとく去っていきました。

お腹は空いてはいなかったのですが、年の瀬に卦(け)を立たことを覚えていてくれたようで、災いを封じる食べ物をちゃんと用意してくれました。

ヨーグルトが五臓六腑に染みわたります。ああ、ありがたや。さらに、風水アイテムも持ってきてくれました。

医者の不養生ではありませんが、どうも自分に施す風水は甘くしてしまいがちです。「運命をありのまま受け止めるのがいいんやで」などと言い訳をしつつ、自分のことはほとんど何も手をつけず。

しかし、そんなこともパートナーにはすべてお見通しだったようです。

「はい、コレ」鹿のロウソクです。私は「むむむ」と言いながらじわりと体の向きを変え、アイテムを西に封じます。

実は彼女も風水術をしっかりとマスターしているのです。しかも、理由がちょっと変わっていて「あんたと話するのに必要な道具でしょ」といったことから。それにつけてもその理由だけで大金を出すとは。今更ながら、やるじゃないか。

そういったことをあれこれ思い出しました。

私が得たもの:ヨーグルトと鹿のロウソク、それから応援してくれるパートナー。パートナーの腹のくくり具合の強さ。これは弱り目に祟り目とならぬよう、普段の行いをもう少し正さねば私は生きてはゆけないぞと、あらためて考えなおした次第です。

運命を受け入れる

画像
運命を受け入れること、それは、自分らしさの追求に他なりません。

こんなことを言うのは、今も私が熱に浮かされているからではけっしてありません。

世の中をハスにかまえて見る人や、世の中をちっとも信用出来ない人は、それだけ不満も大きくなるというものです。

逆も真なりで、生活に不満を抱えて生きている人ほど、世の中はダメなもので、信用できないと捉えてしまうのです。だって、自分は不幸だもの。

昔から、金持ち喧嘩せずとはよく言ったものです。生活が満たされていれば、世の中に不満は少ないのですね。

で、私。熱をだしていた時は、いこった炭みたいに、怒りの感情がいくつか出てきました。むむむ、過去の悔しい思い、まだ根に持ってるやんか。思い出し怒りです。それだけくすぶった怒りが心に残ってるなら、そら熱も出るわ。

手放すには、五常の仕組みに沿うしかありません。

私は、怒りの原因を理解しようと、内側へとダイブしました。

「・・・・」

「・・・・・・・・」

「・・・・・・・・・・・」

・・・あかん、まだ腹の虫が収まらんやんか!

結局は熱が引く頃合いを同じくして、ようやく「もお、どおでもええ、許した」と、なんとか怒りの原因である思い出を受け止め、手放すことができました(ぶり返す可能性有り)。

過去の積み重ねから、現在の私があります。恥ずかしいことや悔しいこともすべてひっくるめて。
​
私が得たものその2:悔しい思いでも生きているからこそ。死ねばあの世でお疲れさん!となるような気がした。人生は劇場なんやという達観をほんの少し。

運命を切り開く

画像
五常(ごじょう)カードさんとの暮らしは、このように自分自身を少し振り返っては巻き戻し、また少し振り返っては巻き戻るという、濃厚な感情と向き合う時間が増えてしまいます。

人生を五常カードで決めるのも悪くないかも。

最近はそんな風に思うようにもなっている次第でございます。

「何かに頼るのは良くないぞ」そんな内なる声、なにやらバッシングのような声も聞こえてきます。

「そんなこと、誰しもわかっとる」私は自分自身の妄想の声にそう答えます。

「それは一面に過ぎない。むしろ、そのようなことをのたまう輩には、生きとし生けるものはすべて、何かに頼って生きていることを忘れるなと言いたい」と。

食べ、そして眠り、私はただそうやって靴を履いて外に出向くのだ。


私が得たものその3:五常カードさんとの気づきの暮らし。ありのままを受け止める。

自分の運命を知る

画像
そうしてすっかり熱も引き、よちよちと杖をつきつつ店に到着しました。

久しぶりに扉を開いた店は、相変わらずパートナーが綺麗に掃除してくれています。

私には出来ない目の届きよう。

そうしてこうやって、お客さまの見えられるまで、ノテノテとタイプを打っている次第です。

煙草をくゆらすのもまた楽し。

陰陽五行からなる五常カード、五常プログラム、卍易(まんじえき)など、考えて見ればよくもまぁこれだけ集められたものだと、あらためて感じました。

それはひとえに私を支えてくださったパートナーやスタッフ、お客さまの「信」があってこそです。

「信」はそれだけで生きる力を与えてくれるもの。

易の神様の粋な計らいに、病み上がりの神経が穏やかな心を取り戻してくれています。

​私たちは、つながっています。誰もが見えないくらいの関係性で。地の果てまで。
このエントリーをはてなブックマークに追加
コメント

    ブログの読み方

    下のブログカテゴリの「すべて」をクリックすれば最新のブログにリセットされます。

    カテゴリ

    すべて
    オカルトピック
    タオイスト
    パワーストーン相性
    ブログスタート
    運を引き寄せる
    学ぶ
    吉方位旅行
    五常ライフ
    今を生きるために
    心の拠り所
    世迷い言
    石垣島
    占い
    台湾
    不思議
    風水
    来たるべき未来は
    旅シリーズ

最新の風水ブログはこちら
風水ブログ

申し訳ありませんが、お電話がつながらない場合は時間を改めておかけ直し下さい。
セッションのご予約☏0742-81-4133(霊無しに-はい-良い耳)
LINE ID:manjieki
卍易風水セッション 店舗
特商法に基づく表示
​個人情報の取扱いおよび管理
卍易®