仲屋風水デザイン
  • ホームへ
    • ナカヤプロフィール
    • 推薦者様のメッセージ
    • 卍易 体験インタビュー
  • 卍易
  • セッション
    • 卍易A~Cコースのご説明
    • 卍易を気軽に体験Aコース
    • 卍易 ZOOMでの鑑定
    • 卍易 お電話鑑定Bコース
    • 卍易 お電話鑑定Cコース
  • 認定講師
    • 認定五常講師 >
      • 認定五常講師専用ページ
    • 卍易日者
  • 風水ブログ
  • 教室
    • 卍易マスター教室
    • 家相風水、形勢派について
    • 五常プログラム
  • アクセス
  • トピックス
    • 風水と占い入門
    • シンボルの秘密
  • ホームへ
    • ナカヤプロフィール
    • 推薦者様のメッセージ
    • 卍易 体験インタビュー
  • 卍易
  • セッション
    • 卍易A~Cコースのご説明
    • 卍易を気軽に体験Aコース
    • 卍易 ZOOMでの鑑定
    • 卍易 お電話鑑定Bコース
    • 卍易 お電話鑑定Cコース
  • 認定講師
    • 認定五常講師 >
      • 認定五常講師専用ページ
    • 卍易日者
  • 風水ブログ
  • 教室
    • 卍易マスター教室
    • 家相風水、形勢派について
    • 五常プログラム
  • アクセス
  • トピックス
    • 風水と占い入門
    • シンボルの秘密
  仲屋風水デザイン

五常カード読み取りのヒント

画像
五常カードはオラクルカードに分類されます。

オラクルカードとは、オラクル=神託、つまり目に見えないつながりから来る複数のメッセージをカードにまとめたものを言います。

ここでは広義のオラクルカードとして、トランプやタロットもその中に入れて、お話しすることにします。

ひとつひとつのカードにはそれぞれ個別の意味があり、それらの読み取りを必要としています。

さて、すべてのオラクルカードにとって最も大切なこと、それは大まかにふたつあります。

ひとつは、カードの意味を知ることです。
カードの意味が分からなければどうしようもありません。これは当たり前のことでしょう。
ところが、タロットカードやトランプカードなど、本格的な読み取りが必要になればなるほど、膨大な意味を覚えなくてはいけなくなります。
ほとんどの人は、この覚えなければならない沢山の言葉の壁の前で挫折してしまい、あきらめてしまいます。

ふたつめは、カードの意味を覚えた後に大切なこと。
それは、現実にどうあわせて読み取りをおこなうかです。これは、複数のカードを組み合わせてつなげ、物語を作り上げる力が必要となります。
一枚のカードが持つ複数の意味の中から必要な意味を取りだし、別のカードと組み合わせて物語をつむぎ出していきます。これがカードの読み取りです。

以上のふたつが最も大切なポイントです。

さて、読み取りのことをリーディングといいます。カードのリーディングの上手下手によって、カード使いとしての上手下手が分かれます。


​五常カードは、その使い方がとてもシンプルで、最初は一枚引きを基本としています。複数枚のカードを配置させて読み取る他のカードとは違い、とても簡単です。種類も5種類×7枚、全35枚という比較的少ない枚数におさえています。

ちなみに、カードの配置のことをスプレッドといいます。例えばYES,NOスプレッドは、2枚あるいは3枚のスプレッドです。



五常カードは、日本に昔から伝わる「心のしくみ」五常(ごじょう)がベースになっています。

一枚一枚のカードが伝えようとしている言葉の本質は、仁 義 礼 智 信(じん ぎ れい ち しん)という5つの言葉に還元され単純化されます。
それによって、カードの深い読み取りが簡単になり、他のカードリーディングにありがちな、意味が分からないことで挫折してしまうという問題を回避することができます。また、単純であるがゆえに、プロとして実際のセッションでも即戦力にもなります。
多くのセラピストさんは、セッション時のクロージングに役立てています。

以下に、すべての五常カードの意味をそれぞれあげておきますので、ぜひリーディングにお役立てください。

五常それぞれの源となる意味

仁、義、礼、智、信。

カードによっては、​初めのうち、なかなか自分の現状にそぐわないと感じる場合があるかもしれません。そんな時は、五常それぞれ本来の意味を参考にすればさらに読み取りを深めることができます。

​下にある五常ひとつひとつの言葉は短いですが、それぞれのカードは仁義礼智信という5つの言霊からはじまります。
画像

仁

思いやり。
そしてゆるすこと。
仁
画像

義

約束。
そしてつながること。
義
画像

礼

丁寧さ。
そして表現すること。
礼
画像

智

知ること。
​そして理解すること。
智
画像

信

信じる。
そして受け止めること。
信
最新の風水ブログはこちら
風水ブログ

申し訳ありませんが、お電話がつながらない場合は時間を改めておかけ直し下さい。
セッションのご予約☏0742-81-4133(霊無しに-はい-良い耳)
LINE ID:manjieki
卍易風水セッション 店舗
特商法に基づく表示
​個人情報の取扱いおよび管理
卍易®